あらためて知ろう!「卒業祝い」の基礎知識

贈り物ブログギブアギフト
お立ち寄りくださいまして誠にありがとうございます。

学生さんの節目をお祝いする「卒業祝い」。
あらためて今日は「卒業祝い」について調べてみました。
気軽に読んでいただければ嬉しいです。

このページでわかること

  • 卒業祝いとは?
  • 卒業祝いを贈る相手
  • 卒業祝いの相場
  • 卒業祝いにのしは必要?
  • 卒業祝いのNG事項
  • 卒業祝いのお返しは?

以上のことについて紹介します。

「卒業祝い」を知ることについて、少しでもお役に立てれば嬉しいです。
難しいことは書いていませんので、安心して最後までご覧ください。

卒業祝いとは?

無事に学業を修了することができた方に向けて、
今までの頑張りをねぎらう意味と今後の活躍を期待して贈り物をすることです。

卒業祝いの種類は?

  • 卒園(幼稚園・保育園)
  • 小学校卒業
  • 中学校卒業
  • 高校卒業
  • 大学卒業
  • 大学院卒業

卒業祝いは誰に贈る?

卒業や卒園を迎えた方へ贈ります。

卒業祝いを贈る時期は?

卒業式・卒園式の前後1ケ月以内です。
しかし、タイミングが合わない場合もありますので、時期がずれても問題ないでしょう。

卒業祝いの相場は?

小学校・中学校・高校の卒業祝いは、5,000円〜10,000円が一般的です。
大人の方が学生へ贈ることがほとんどなので、このくらいの金額になります。

大学の卒業祝いは、
・祖父母や両親から贈る場合は10,000円〜50,000円
・親族(甥・姪にあたる)場合は5,000円~10,000円
・知人のお子さんの場合は5,000円
・友人や後輩の場合は3,000円〜5,000円

あくまでも一般的ですので、参考にしてください。

卒業祝いにのしは必要?

卒業祝いは慶事なのでのしはつけてOKです。
紅白の蝶結びの水引を選びましょう。
また、表書きには「祝御卒業」や「卒業御祝」と書きます。

のしにこだわらず、
包装紙やリボンできれいにラッピングしたものにメッセージカードを添えるのも素敵ですね。

卒業祝いのNG事項は?

  • 年齢に合わない高価すぎる贈り物
  • 親御さんの教育方針に合わない贈り物

小さなお子さんへのプレゼントは、贈る前に親御さんに確認された方がいいですね。
例)ゲーム機器、PC関連

  • 注意!学校で使用する道具類

学校の規則もあるので、贈るなら親御さんに確認された方がいいです。

卒業祝いにお返しは必要?

卒業祝いのお返しは不要です。

子供の成長のお祝いに関して基本的にお返しは不要と考えられています。
子供本人からお礼の言葉を伝える程度で十分です。

お礼は、できるだけ早めに伝えましょう。
電話・メール・お礼状などでお礼の言葉を伝えます。
子供自身が描いた絵や一言メッセージがあると成長が伝わって嬉しいですね。

どうしてもお返しをしたい場合は
「内祝」ののしをつけ、卒業祝いを頂いた本人の名前でお返しをします。

まとめ

いかがだったでしょうか。
今回は「卒業祝い」について、紹介しました。

これらの情報が少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。